2011年12月28日水曜日

告知!

2012年1月15日にチャリティーバザーを催します!

場所
文京ファーマシー前
住所 文京区春日2-24-12
地図

時間
朝10:00~夕方15:00

2011年10月11日火曜日

澤蔵司稲荷縁日バザー

澤蔵司稲荷さんの縁日に便乗し、境内をお借りしてバザーを開きました!
天気は快晴で、縁日が今年初めての試みであったにも関わらず、いろいろな方々からのご協力のおかげで多額の寄付を集めることができました!

また、(株)マッシュノートさんも一緒に出店して頂き、売り上げの全額を寄付して頂きました。

売り上げ総額; 148,827円

2011年10月6日木曜日

10月5日

南三陸町歌津でのボランティア活動の帰りに、
気仙沼大谷小学校及び幼稚園に寄ってきました。

大谷地区では、「大谷学校」というバス停があるのですが、
幼稚園・小学校・中学校が隣同士で建っています。

幼稚園が重度の被害を受けたため、現在小学校の一階部分が幼稚園になっていました。

また、校庭には仮設住宅が180棟あり、中学及び小学校の校庭のほぼ全面を覆っておりました。
不憫に思った仮設住宅の方々により、代替的に学校の裏に校庭が作られておりましたが、
テニスコート3,4面ほどの広さで、小学校と中学校が共同で使うには狭いと感じました。

周辺の道路状況は、前回視察した際にアップした写真とほとんど変わらず、
道路の両脇が崩れ、歩道がなくなっている箇所が多くありました。
瓦礫の撤去作業やインフラの整備のために、大型車が頻繁に通るため、
通行には大人でも危険を感じます。

また、スクールバスに関して、大谷小学校の校長先生にお伺いしましたところ、
小学生および幼稚園児の通学手段として、
60%が自家用車での送迎
15%がスクールバスを利用
その他が25%
とのことでした。

漁業関係は、港・海岸ともに壊滅的な被害を受けており、漁船は全国から寄付されたものを
抽選により分配し、当たった人はこれからの漁業を考えている状況で、外れた人は未だに
生計を立てる手段を模索している段階です。

義援金は各世帯にある程度分配されているようで(基準や金額等は不明)、
むしろ今後どういった形で現金を得ていくかが課題のようです。

2011年9月19日月曜日

ビール基金

文京区小石川表町町会で行ったお祭りの際のビールの売り上げを、表町町会祭礼部の協力を得て、全額スクールバス支援に回して頂けるということで、一杯200円程度の値段で販売いたしました!

総額; 73,500円

2011年9月1日木曜日

オフィシャルブログ開設!

本日、本プロジェクトのオフィシャルブログを公開いたしました!


このブログは主として、寄付をいただいた方に対する、
募金先の報告及び募金の集金状況を伝えることを目的としております。

もちろん、このブログをご覧になって寄付を考えている方や、
チャリティーイベントに参加・協力していただける方は大歓迎です!


このプロジェクト自体が10年という長期のスパンを視野に入れているものなので、
更新に関しては月一程度を考えています。

また、被災地支援に関する内容も、スクールバスとは直接関係がなくとも
載せていくことがあるかと思います。


これから、長期に渡る支援となりますが、皆様よろしくお願いいたします。

2011年8月13日土曜日

第2回チャリティーバザー@明治公園(2011/08/13)

8月13日

明治公園にて、チャリティーバザーを行いました。
炎天下で、体力勝負の戦いとなりましたw

お手伝いしてくれた女性陣です
日差しが強すぎて大変でした
お客さんも暑さと格闘してました



暑い中、売り子さんたち本当にご苦労様でした!


売上総額:¥50,570

2011年7月24日日曜日

第1回チャリティーバザー@今井文具店前(2011/07/24)

7月24日

第一回チャリティーバザーを、文京区小石川の今井文具店前にて行いました。
地元のお祭りに合わせたこともあり、売り上げは上々でした!

今井文具店前の様子です
売り物ではありません


お買い上げ頂いた皆様、どうもありがとうございました。
そしてお手伝い頂いた皆様、どうもお疲れ様でした。

売上総額:¥225,300


2011年6月5日日曜日

気仙沼視察(2011/06/05)

気仙沼(被災地)に初めて入りました。
言葉を失う惨状についてお話をする必要はないと思います。

大谷小学校・PTA会長 芳賀さん、幼稚園バス会長 熊谷さん
副会長 三浦さん、会計 高橋さんの4名の方と初めてお会いして、
3月11日とその後のお話をおひとりずつから伺いました。

そこで、一人ひとりの毎月の負担額が大きくて通学バスを利用できず
あきらめていたご家族、ためらっていたご家庭も、私たちの支援金によって
いちどきに会費が引き下がり、利用可能になった…という話を聞いて、
本当にうれしく思いました。

今後も引き続き支援をさせていただくお約束をして、東京に戻りました。


(なお、その際に撮影した写真はブログ上に載せてありますので、ご覧ください。)

2011年5月1日日曜日

スクールバス支援プロジェクト始動

5月1日

4月末に、気仙沼市立大谷小学校のスクールバス援助の要請を受け、

「気仙沼市立大谷小学校・幼稚園スクールバス支援プロジェクト」

を始動致しました。


プロジェクト内容にも記載しておりますが、スクールバスの運行には

一年間で300万円かかります。

気仙沼の状況から、果たしてどのくらいの年月、支援を続ける必要があるのか

定かではないので、ひとまず10年という期間を設定いたしました。

2011年4月25日月曜日

クローズアップ現代

4月25日 NHK番組 クローズアップ現代にて
会計責任者・高橋 弘則さんが出演しました。

「復興を支えたい地元信金の苦闘」
現地での気仙沼信用金庫での業務状況等の取材を受けておりました。

NHKのホームページから観ることができます。

2011年4月25日(月)放送
「復興への道筋は 日銀・白川総裁に問う」
(動画の01:50~)

スクールバスとは直接関係はありませんが、ぜひご覧ください。